イーチンタロット・カードの意味を解説 その2≪ №31~64 ≫

こんにちは、管理人です。

古代の中国から伝わる易占いを、現代的なカードを使って行うものが「イーチンタロット」です。

イーチンタロットで使われるカードは、64枚あります。

それぞれのカードには、易占いの結果を示す「卦」の意味がイラストで表現されています。
これにより、易占いをよく知らない人にもそれが何を意味しているのかわかりやすく伝えることができます。

前回、64枚のカードのうち前半30枚をご紹介しましたので、今回は引き続き、後半34枚の意味を紐解いていこうと思います。

前半30枚の意味はこちら

目次

イーチンタロット・カードが示す意味 ≪ №31~64 ≫

31 沢山咸(たくざんかん)

キーワード:和合・感動・感激・相思相愛
意味:このカードは、ひかれあう男女のように、結びついた2つの要素が幸運をもたらすことを示しています。

調和を大切にすることで、男女間、職場や学校など様々な面で良い人間関係が築けることを示唆しています。

ただし、感情が敏感になりすぎて甘い誘惑に負ける、感情的になりすぎるなど、周囲に流されないよう注意が必用です。

32 雷風恒(らいふうこう)

キーワード:恒常性・安定・持続・永続
意味:「恒(こう)」は、恒久を表す意味で、周りの意見には柔軟に対応しながらも、心の中ではブレずに継続することを示しています。

物事がうまくいかなくても安易に方針を変えることなく、コツコツと積み上げていくことで、良い結果をもたらすことができます。

自分が築いてきたことを信じて、粘り強く継続していきましょう。

33 天山遯(てんざんとん)

キーワード:退く・隠れる・撤退・退避
意味:「遯(とん)」には逃れるという意味があり、引き際が肝心であることをし示しています。

タイミングよく戦略的に撤退することにより、最終的に成功への近道となることがあります。

人生の浮き沈みを観察し、タイミングよくすばやく行動しましょう。

現状が悪化する前に新しい環境へ移動し、自分の力や能力を温存することも大切です。

気の進まないことからは一旦退く勇気も必要です。

34 雷天大壮(らいてんたいそう)

キーワード:盛大・強気・活力・自信過剰
意味:「大壮(たいそう)」は大いに盛んという意味があります。勢いがどんどん増す上昇運を表しています。

強力な力が影響を及ぼし、実力以上の成果をもたらしてくれます。自信をもって多くのことにチャレンジする時です。

ただし、勢いがつきすぎることには要注意。自分の力を過信するあまり周りの人を無視する、欲張りすぎるようなことはいけません。正しい行いの下にこそ幸運はあり、傲慢さは破滅へつながります。

35 火地晋(かちしん)

キーワード:運気上昇・前進・昇進・進歩
意味:「晋(しん)」は日が昇るという意味、まさに運気上昇のカードです。

この上昇気流の乗れば、自然に前進することができるでしょう。

今まで苦労してきた人も、悩みを解決するチャンス。仕事・勉強・恋愛・金運など、全てのことがうまくいく時です。

36 地火明夷(ちかめいい)

キーワード:隠れる・滅びる

意味:「夷(い)」は破る、滅ぼすなどという意味をもちます。

太陽が沈んだ暗闇の中、今はそんな状況の中にいます。暗闇には危険が潜み、自由に動くことができません。

このような状況では、静かに身を隠しておく事が賢明です。

自分の意見や才能を隠し、暗闇に隠れている敵や危険を呼び起こさないよう、慎重に行動しましょう。

37 風火家人(ふうかじん)

キーワード:社会・家の中・コミュニティ・家族・女性

意味:「家人(かじん)」は家族、家が治まるという意味を持っています。

家族のような社会は、お互い助け合うことで成り立っています。信じあい、責任を分かち合うことによる絆が、よりよい社会を作ります。

家族がまとまれば家は安泰、社員がまとまれば会社も順風満帆といったところでしょう。

一人一人が周りの意見やサポートを素直に聞き、社会の中での自分の役割を果たすことで、それが自分への吉として返ってきます。

38 火沢睽(かたくけい)

キーワード:誤解・背反・親和しない

意味:「睽(けい)」は背くという意味です。

互いに別の方向を向き、背きあい、心が離れることを意味しています。

利益が衝突すれば、争いにつながる可能性もありますが、どちらかというと、内々のゴタゴタ、ライバルが現れるという感が強いです。

ライバルの出現は悪いことではなく、健全な競争であれば自分が向上するきっかけともなります。

ひいては幸運を招くことにつながり、悪いことばかりではありません。

39 水山蹇(すいざんけん)

キーワード:生き悩む・疎外・孤立・災難

意味:「蹇(けん)」は歩行困難という意味があります。

「四大難卦」の一つであり、大変厳しい状況を示しています。

前にも後ろにも進めない状態でまさに八方ふさがり。焦れば焦るほど状況が悪化するという始末です。

しかし災難も一時的な障害。これを克服することで成長するチャンスをつかむことにつながります。

ただ、自分ひとりで問題解決をしようともがくと、さらに状況を悪くする可能性があります。今はあきらめて立ち止まるとき。周りの意見を聞き周りに助けてもらいましょう。

40 雷水解(らいすいかい)

キーワード:解け散る・救出・解放・釈放・解消

意味:「解(かい)」には、物事を解かすという意味があり、雷が鳴り響いた嵐の後には解放感で満ち溢れることを表現しています。

人間関係でも、衝突や対立がおさまりお互いに許しあう雰囲気が生まれるでしょう。

今まで難しい環境に置かれていた人は、その困難から解放され、すがすがしい時を迎えます。過去をきれいに洗い流し、クリアになった状態を迎えたら、急がず慌てず慎重に行動しましょう。

今まで順調だった人は、緊張感が緩むことがありますので注意が必要です。

41 山沢損(さんたくそん)

キーワード:減少・下降・損失・損をする
意味:「損(そん)」には差し出すという意味があり、今は損と思っても、後にそれが自分の元に帰ってくることを示しています。

見返りを求めず、相手を思いやり、一歩譲ってみましょう。そうすれば、その後の運気上昇へつながっていきます。私利私欲に走ってはいけません。

今は損をしたように感じても、それが後に大きなものを受け取る準備となるのです。

長い人生では、上昇と下降、増加と減少が繰り返されます。下降も減少をうまく乗り越えることで、上昇・増加がやってくるのです。

42 風雷益(ふうらいえき)

キーワード:上昇・増加・生成・豊作

意味:「益(えき)」は増える、満たすという意味で、運気が上昇し幸運が訪れる時期です。わかりやすく言えば、「大吉」にあたります。

チャンスは目の前、しかしこの良い時期は長続きはしませんので、今すぐ行動を起こしましょう。

自分のためだけでなく、仲間と協力し、人のために行動することで、最高の結果を得ることができます。

自己中心的ではなく思いやりを持った行動が、この幸運を長続きさせるポイントです。

43 沢天夬(たくてんかい)

キーワード:決裂・決着・決壊寸前・決意・決断

意味:「夬(かい)」という字は、取り去る、えぐるなどの意味を持っています。

水が堤防を抉る(えぐる)決壊に通じており、突然にして起こるというニュアンスがあります。

突然やってくる青天の霹靂に備えましょう。

そして、負の力に立ち向かう強い決意と決断をもって、その流れを断ち切ることがポイントです。

自分の思うように物事が運ばず、希望の結果を得られないかもしれません。しかし、感情にまかせての行動はプラスにならず、気持ちをコントロールすることが必用です。

44 天風姤(てんぷうこう)

キーワード:連絡・偶然の出会い・つながり・強い女性

意味:「姤(こう)」は偶然の出会いを示しており、予想していなかったことが起こるなどという意味合いがあります。

思いがけないようなチャンス、思ってもいなかった人とのつながりが舞い降りてくるかもしれません。しかし、人と人とのつながりには、様々な形態があります。純粋にひかれあうつながりもある一方、何かを利用しようとするつながりもあります。

前向きで人生のチャンスとなる出会いがある一方、自分の力を利用しようとして近付いてくる人もいます。

そのチャンスを生かせるか、または利用されないようにうまくかわすかは、自分次第です。うまい話には十分警戒し、冷静な判断力で対応しましょう。

45 沢地萃(たくちすい)

キーワード:人が集まる・豊作・集結・ともに歩む

意味:「萃(すい)」という字は、草木が生い茂る様子から、繁栄を意味しています。

人が集まり、共通のゴールを目指して多くのパワーが一つとなると、良い方向へ進むことを示しています。

ただし、団結した力が間違った方向へ進むと厄介です。その方向性を明確にしてそれにそって進むよう気を付けなければなりません。

人・モノ・財が集まり成功する、たとえば商売繁盛、都会や繁華街での人との交流や情報収集、冠婚葬祭などにも向いている時期です。

46 地風升(ちふうしょう)

キーワード:押し上げる力・伸びる・昇進・地位上昇

意味:「升(しょう)」は昇ることを意味しています。

昇進、繁栄、幸運のサインです。

春の大地に、新しい命が少しづつ芽吹いてくるように、成功に向かってじわじわと着実に進んでいく様子を表しています。

目標に向かって一歩一歩丁寧に進んでいきましょう。焦らないことがポイントです。

47 沢水因(たくすいこん)

キーワード:不足・欠乏・適していない・困難・どん底

意味:「困(こん)」は困難・困窮を意味し、「四大難卦」と呼ばれる4つのカードのなかでも、大凶のカードです。

水が干上がり、魚はもちろん草木も育たずという状況を表現しています。

ありとあらゆる面でトラブルや心配が起きたり、厳しい現実に直面することを注意しています。

しかし、人間誰でも失敗、困難にぶち当たるときはあり、ここで多くのことを学びます。ここはじっと耐える時。強い心をもっていれば、この逆境を乗り越え運命を変えることができます。

48 水風井(すいふうせい)

キーワード:繰り返す・井戸・養う

意味:「井(せい)」は井戸を意味します。井戸の水は、深く掘れば掘るほどきれいな水がでてきます。しかし、井戸を掘る作業は単調かつ重労働です。

この単純で大変な作業をいかに楽しいものとしてとらえるか、考え方に工夫が必用です。また、成果を得るためには仲間と励ましあいながら、忍耐強く掘り下げていかなければなりません。

人間も同じで、浅はかな考えではよい結果を得ることはできません。自分の問題や心が何を求めているのか、深く掘り下げてみましょう。

また、水は井戸を掘る作業があってこそ得られるありがたい成果です。当たり前と思わず、今ある環境に感謝の気持ちをもちましょう。

49 沢火革(たくかかく)

キーワード:変化・改革・変革・反乱・新旧交代

意味:「沢(たく)」には「金}という意味があり、その金を火であぶり形が変わる様子を表しています。

「今、何かの変革が始まっている」そのような気配を感じる時です。自分自身の意識を改革することによって、周りの状況がいろいろな意味で変わっていくでしょう。

ただしその変化は、良いものが悪い方向へ、悪いものが良い方向へと、これまでのありかたによって影響の出方は変わってきます。

50 火風鼎(かふうてい)

キーワード:調和・協力・安定

意味:「鼎(てい)」は脚付きの大釜を指しています。

3本足の安定した大釜の姿は、人と協力することを表しており、一人で事を進めるよりも周囲の人と協力しあった方が順調にいくと促しています。

同時に、自分の意思だけを強調することは好ましくありません。古い習慣にとらわれず、人の意見も尊重し、よく話し合うことで状況が好転していくことでしょう。

51 震為雷(しんいらい)

キーワード:突然・驚く・不安定・大げさ・天変地異・衝撃・一過性

意味:「震(しん)」は震えて動くの意味。突然状態が変わる、予期せぬことが起こることを表しています。

今まで快晴だったところに突然の落雷、雷に打たれた木が倒れ、恐怖に襲われた後に、あなたはどうしますか?

大きな衝撃を受けたとき、危機的状況に陥ったとき、その影響を大きくしてしいまうか、小さく収めてしまうかは自分次第です。強い心で立ち向かえば、後の成功につなげることができます。

また、突然の雷のように、自分自身も勢いで行動したり、感情を爆発させてしまうこともあります。

勢いにのって行動することはよいのですが、雷が落ちた後の静寂のように、途中で挫折して中途半端になってしまわないよう注意が必用です。

52 艮為山(ごんいざん)

キーワード:停止・休息・留まる・固い・じっとしている

意味:「艮(ごん)」は留まるという意味です。

思うように事が進まないとき、イライラしたり不安になったりします。しかし、このようなとき、無理に事を運ばせようとしても良いことはありません。

逆に違った方向へ向かってしまい状況が悪化する可能性があります。

自分が置かれた立場を見極め、あれこれ手を出さなずにリラックスしてみましょう。

今は休むタイミングと考え、いざという時にすぐ集中できるよう心を安定させて置くことも必要です。他人と比べる必要はありません。あなたにとっては今が我慢のしどころです。

53 風山漸(ふうざんぜん)

キーワード:漸進・徐行・一歩一歩・礼儀正しい

意味:「漸(ぜん)」はゆっくりと進むという意味。順序を守って少しづつ進むことで、確実な成果を得ることができると表現しています。

例えば、習い事を始めるにあたり、基礎からしっかり教授を得てマスターすることで、確実に上達していきます。

長い間コツコツと努力してきた実績が認められるなど、少しづつの積み重ねが形となって現れるときです。

これは、人間関係にも言えることで、信頼関係を築くためにはゆっくりと着実に進展させていく必要があります。
何事も、着実にゆっくりと、一歩一歩がカギです。

54 雷沢帰妹(らいたくきまい)

キーワード:邪道・嫁ぐ・勝手気まま・幼い・注意深い愛情

意味:「帰妹(きまい)」とは、嫁ぐと意味で、世間知らずの若い女性が大人の男性に求愛することを意味しています。道を外れた恋愛は破綻と背中合わせです。

自分の欲望のままに行動することによって、周囲の調和が乱れ、それがもとで自分にも災難が降りかかってくることを表現しています。

わがままで勝手気ままな言動、感情に飲み込まれた言動のために、周りに迷惑をかけてしまいがちな時です。周りの空気が読めない、身の程知らずな行動をとるなど、自分の言動をよく振り返ってみましょう。

55 雷火豊(らいかほう)

キーワード:盛ん・豊か・表明盛大
意味:「豊(ほう)」は豊かな様子。物事が順調に進み、満ち足りた様子を表しています。大変勢いのある時期ですので、今まさに全力を尽くすときです。

素早い行動や決断により、大きな成果を得ることができます。自分を明るく照らす日が昇っている間がチャンスです。目的をはっきりさせて今のうちに仕上げてしまいましょう。絶頂期は長くは続きません。

また、この幸福を周りに分けることもポイントです。過程をはぐくむ、グループの絆を深めるにも良い時期でしょう。

56 火山旅(かざんりょ)

キーワード:孤独・不安・災難・さまよう

意味:「旅(りょ)」は、まさに旅の意味。古代中国で言われる修行や行商、または国を離れて転々とすることを指しています。

そのような旅では、行く先々に合わせ風習に従い、礼儀を大切にし、また注意深い判断のもと生きていかなければなりません。また、知らない土地での長旅による、不安や孤独、不安定な気持ちを表しています。

新しい環境に飛び込んだ時には、周囲に合わせて柔軟に、これまでの古い習慣や態度に拘らずに行動するとよいでしょう。

また、不安な気持ちを表す言動は運気を下げますので、不安定な気持ちをコントロールするよう努力するとよいでしょう。

57 巽為風(そんいふう)

キーワード:風・柔軟性・忍耐・従う・適応・従来

意味:「巽(そん)」は風の意味。「巽為風」は風が2つ重なっていることから、風そのものを表すといわれています。柔軟に忍耐強く、ゆっくりとした効果を示しています。

ゆっくりと吹き抜ける涼しい風のように、柔軟な態度で相手に合わせ、周りに反発することなく過ごすことが良いでしょう。

小さくても持続性のある力は、同じ方向へ働き続けることで大きな力となります。

58 兌為沢(だいたく)

キーワード:歓喜・喜び・楽しむ・議論・少女・口論

意味:「兌(だ)」は、喜ぶという意味です。兌為沢は、仲良しグループでワイワイ盛り上がり、女の子たちが楽しそうに歌い、幸福に満ちあふれた様子を表現しています。

幸福を感じている人は大きな壁を乗り越える力を持っています。喜びがあるからこそ、現在の幸せや未来の幸運につながります。

仲間同士でおしゃべり、飲食と盛り上がり、自分だけでなく相手も楽しませることができるでしょう。

ただし、楽しいことに目が行き過ぎて、努力すべきことがおろそかになる可能性があります。ラクな方へ流れてしまいやすいので、注意が必用です。

59 風水渙(ふうすいかん)

キーワード:分散・離散・流浪・発散・溶解

意味:「渙(かん)」は氷が解ける、水が散るなどの意味を持っています。今ある物事の状態が散り去り、状況が変わっていくことを表しています。

今まで良い状態だったことが悪い状況に陥る、反対に、これまでのいばらの道から解放されるという可能性があります。

これまで心を固く閉ざしていた人も、その心を覆う壁を取り払って心を開くことにより、新しい可能性が広がります。

60 水沢節(すいたくせつ)

キーワード:境界・節度・節操・規則・区切り・季節

意味:「節(せつ)」は、ケジメを表しています。節という字は「竹の節」から来ており、今はケジメ、区切りが必要ということを示しているのです。

人生で成功を収めるために、自分でうまく区切りをつけたり境界線を引くことが秘訣となります。

例えば、贅沢はここまでと境界線を引くことで節制することができ、後の繁栄につながります。

61 風沢中孚(ふうたくちゅうふ)

キーワード:真実・愛情・真心・誠意・育てる・誠実

意味:「孚(ふ)」は、手で子供を抱きかかえる様子から、「慈しむ」という意味を持ちます。

互いに信頼し、誠実な心で通じ合うことを表現しています。

集中して真実を見つめることで、自分と周囲の人たちの内面が見えてきます。相手を信頼し協力することで、難しい状況を好転させ成果を上げることができます。誠実さが運気を上げる鍵となります。

私欲や邪心は災いの元。誠実、真実、真心を大切にするべき時です。

62 雷山小過(らいざんしょうか)

キーワード:過失・食い違い・行き過ぎ・分裂・低姿勢

意味:「小過(しょうか)」は小さな過ち。小さなことに対する気付きを表しています。

大きなことを望むにはよい時期ではなく、謙虚に低姿勢に、小さなことに注意しながらゆっくりと前進することで、ゴールに少しずつ近づくことができます。

小さな力で成功へ近づけるためには、高望みはしないことです。何事にもタイミングがありますので、今は何事にも謙虚に忍耐強く、やりすぎ・行き過ぎに注意しながら行動するときです。

63 水火既済(すいかきせい)

キーワード:完成・終了・完備・成就・定まる

意味:「既済(きせい)」とは、物事を終了したという意味。これまでの目標がすでに達せされている、物事を終えて成立しているということを表しています。

すでにに完成しているので今がピーク、これからは徐々に下降していく、これ以上のことを求めるとその状態が崩れるなどを暗示しています。

そのため、今は現状維持に力を注ぐ時期であり、しかし先を見据えながら世の中の変化に対応するよう心がけましょう。

64 火水未済(かすいびせい)

イメージ:未完成・完成まであと一歩・未解決

意味:「未済(びせい)」とは、まだ完成していないという意味。

ゴールは見えてきていますが、そこまでたどり着くまでにまだ時間が必用で、それを達成するためには注意深く行動することが必用ということを示しています。

十分な注意と努力をもって、明るい未来、明るいゴールを迎えることができます。

《まとめ》

イーチンタロットの64枚のカード、それぞれが伝える意味をお伝えしてきました。
古代からの教えは神秘的でありながら人間の神髄をつくメッセージを持っており、読むだけでも心が洗われるような気持ちになります。

これをきっかけに、イーチンタロットや易占いについてさらに学びを深めてみてはいかがでしょうか。

口コミで人気の電話占い 

実力のある人気占い師が在籍している電話占いの紹介です。

  1. 電話占いピュアリ 

    ピュアリは口コミランキングで1位の電話占いです。

    無料で10分の占いができるので、恋愛運をちょっとだけ知りたいというような使い方もOKです。

    本物の占いを無料体験 口コミNo.1のピュアリ☆